2014年8月24日日曜日

バイクのふるさと浜松2014 YZF-R25の発表も!?



今年も行ってきました、バイクのふるさと浜松2014
午前中は雨でしたが、午後から少し上がったようなので行きました。
なかなかの盛況ぶりでした。
ただし3時位の帰る時は土砂降りでしたがw


何も買うつもりはなかったのにYAMAHAのブースを見たらグッズを5000円ほど買ってしまった…orz
キャップ2個とショルダーバッグ1個。

棒立ちすんなww


あとサプライズなのかわかりませんが、YZF-R25の発表もありましたね。
水冷の2気筒でクラス最高の馬力を目指すとのこと。

このライトの真ん中にある空洞がミソらしいです。エアインテーク。
ここからフレッシュエアーを導入してパワーにつなげるとのこと。
スペック的に言えばニンジャを意識してのことでしょうか。
まあでもやっとって感じですよね。
もう3年くらい早く出してたら買ってたかもw
今はセローにべた惚れなんです。もうセローがあれば僕はいいです(*^_^*)


このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年7月24日木曜日

夏用のウエアは安物がおすすめ!?

なぜなら生地が薄くメッシュの穴もデカイから涼しい。
本来の目的から言えば安物のメッシュジャケットのほうが、理にかなった代物。
お金がなくて買えない言い訳をしてるわけじゃありませんよ(半分はそうかもw)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年6月29日日曜日

ミラーシールドの不思議

前々から思ってましたが、SHOEIのミラーシールドってシールド越しで景色見たほうが明るく見えますよね?
これが不思議で仕方ない。昼も夜も。
少なくともスモークも入ってるはずなんですよね。

まあ実際のところは、明るく「見える」ではなく、明るく「感じる」なんでしょうけどね。

SHOEIのファイヤーオレンジのミラーシールドです。
この色特有の効果なんでしょうかね?

この前に使っていたOGKのアバンドのミラーシールド(シルバー系)は夜暗いし(これが当たり前!?)逆光では自分の顔がめっちゃ映り込むしでお世辞にも快適とは言えなかった。

それがSHOEIにしたら快適すぎて驚いた。
夜明るいし、逆光での映りこみもほとんどない。
さすがに値段だけのことはありますね。
ここにOGK+2,3万かけるだけの価値はありました。

なんで明るく感じるのか不思議です。

ちなみに下のブログで買った時のことを書きました↓
http://touring-serow.jimdo.com/2014/03/29/shoei%E3%81%AE%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C%E5%B1%8A%E3%81%84%E3%81%9F/




このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月21日金曜日

ヤマハ ボルトR試乗してきた

前々から気になっていたBOLTをYSPで試乗してきました。
クルーザー(アメリカンタイプ)に乗るならBOLTかスズキのM109Rと決めています。



良かった点↓
スタイリングが最高にカッコいい。
排気音のドコドコ感が心地いい。
足つきがいい。
メーターがデジタルでシンプルでいい。
スペック上ではそんなに馬力ないのかなと思っていたが、そこはさすが940CCの排気量でトルクがすごい。しかも久しぶりの大型バイクであったため、ものすごいパワーという印象が強かった。
普段乗ってるセローと比べたら何乗ってもそう思うかもしれませんが(笑)
これだけ走れば高速道路も苦もないだろう。

気になった点↓
ハンドルが遠くて結構腕を伸ばさないといけなかったので、腕が疲れそう。
ステップの振動が意外とあって痺れそう。
この時期でもエンジンからの熱をかなり感じた。空冷なので仕方ないが夏場どうなんだろうか。
燃料タンクの容量が少ない。ツーリング使用で余裕で300キロくらい航続できないと厳しいな。
ギリギリなんとか300と余裕で300は同じ距離でも気疲れが違いますからね。

参考までに排気音の動画を撮ってきました。
スマホの調子が悪くノイズが入ってしまっています。ごめんなさい。




このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月20日木曜日

ぼくがSHOEIのヘルメットにこだわる理由


国産ヘルメットの2大メーカーにショーエイとアライがありますよね。
僕はショーエイを愛用しています。
安全性や快適性はこのレベルになればどちらも大差ないと思います。
ほとんど宗教みたいなものですよねw
では、どういうところで差がつくかというと本当に細かい部分でしょう。

ということで僕がショーエイを使うのはシールドのメンテナンスがし易いから。
ショーエイってシールドの部分が全体的に表に露出していますよね。

こんな感じで↓




一方アライは↓


端がカバーに隠れています。
本当に些細な違いです。
メンテナンスのときに気持よくシールドが拭ける。脱着が容易にできる。
ただこれだけの理由でショーエイを愛用しています(笑)


このエントリーをはてなブックマークに追加